囲碁大会

同時開催の囲碁大会。優待価格でステージイベントもご覧いただけます。大会は事前申込制です。

納涼宝杯(8月14日開催)

宝酒造提供の豪華参加賞付き!大会終了後に優待価格(500円)でステージイベントを観戦できます。※事前申込制

日にち 2019年8月14日(水)
受付時間 9:30~10:00
募集 高段者から10級までの棋力の方ならどなたでも。
※上記棋力のお子様もご参加いただけます。
定員 180名
参加費 2,500円(税込) 参加費は当日お支払いください。
※宝酒造提供の豪華参加賞付き!
※大会終了後に優待価格(500円)でステージイベントを観戦できます。(希望者のみ当日限定)
※昼食は付いていません。ホテル内への昼食の持込はご遠慮ください。
競技方法 名人戦・六段戦・五段戦・四段戦・三段戦・二段戦・初段戦・級位戦(1~10級)まで棋力別クラスによる変則リーグ戦(4回戦)
手合い割 名人戦・有段戦はオール互先、先番6目半コミ出し。
有段戦で負けた方は各クラスと組み合わせさせて頂くことがあります。
1段位差1子。ジゴ白勝ち。
級位戦は同級の場合、互先先番6目半コミ出し。棋力が異なる時は1級差1子。ジゴ白勝ち。
持ち時間 各40分 形勢にかかわらず切れ負け。
表彰 優勝(4勝):メダル、宝酒造賞を贈呈
準優勝:宝酒造賞を贈呈
3勝賞・女性敢闘賞:宝酒造提供の豪華賞品あり
※女性敢闘賞は2勝した女性参加者に贈られます。
※20歳未満の方は酒類に替わり囲碁グッズをご用意しております。
申込方法 事前にお申込ください。当日に空きがあればご参加いただけます

(1) 応募フォームからお申込ください

(2) ハガキ
必要事項を記入のうえ、事務局までお送りください
〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19アプローズタワー10階
日本棋院関西総本部「納涼囲碁まつり・納涼宝杯」事務局宛

(3) ファックス
必要事項を記入のうえ、FAXで事務局までお送り下さい
FAX:06-6136-8619

【 記載事項 】
(1)氏名・ふりがな
(2)生年月日(西暦)
(3)参加クラス(現在の段級位)
(4)郵便番号・住所
(5)電話番号・FAX番号(返信可能なもの)
(6)参加大会名「納涼宝杯」
※ 大会開催前に参加対局ハガキをお送りします。当日お持ち下さい。

締め切り ◆ 申込みフォーム・FAX:8月6日
◆ ハガキ(当日消印有効):8月5日
※ 定員に達した場合は事前に締め切ることがあります

阪急杯争奪囲碁トーナメント戦(8月15日開催)

勝ち抜きトーナメント戦!大会終了後に優待価格(1,000円)でステージイベントを観戦できます。※事前申込制

日にち 2019年8月15日(木)
受付時間 9:30~10:00
募集クラス 無差別クラス・六段戦・五段戦・四段戦・三段戦・二段戦・初段戦・級位戦(1~7級)
※応募状況による2クラスでの開催になる場合もあります。
定員 各クラス16名
参加費 2,000円(税込) 参加費は当日お支払いください。
※大会終了後に優待価格(1000円)でステージイベントを観戦できます。(希望者のみ当日限定)
※昼食は付いていません。ホテル内への昼食の持込はご遠慮ください。
競技方法 各クラス勝ち抜きトーナメント戦。1回戦敗退者は敗者トーナメント戦にて対局。
手合い割 各クラスオール互先、先番6目半コミ出し。
級位者は同級の場合、互先先番6目半コミ出し。棋力が異なる時は1級位差1子、ジゴ白勝ち。
持ち時間 各40分 形勢にかかわらず切れ負け。
表彰 優勝:金メダル、ホテル賞、副賞(ギフト券4千円分)
準優勝:銀メダル、副賞(ギフト券2千円分)
敗者トーナメント戦優勝:ギフト券2千円分
申込方法 事前にお申込ください。当日に空きがあればご参加いただけます

(1) 応募フォームからお申込ください

(2) ハガキ
必要事項を記入のうえ、事務局までお送りください
〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19アプローズタワー10階
日本棋院関西総本部「阪急杯」事務局宛

(3) ファックス
必要事項を記入のうえ、FAXで事務局までお送り下さい
FAX:06-6136-8619

【 記載事項 】
(1)氏名・ふりがな
(2)生年月日(西暦)
(3)参加クラス(現在の段級位)
(4)郵便番号・住所
(5)電話番号・FAX番号(返信可能なもの)
(6)参加大会名「阪急杯」
※ 大会開催前に参加対局ハガキをお送りします。当日お持ち下さい。

締め切り ◆ 申込みフォーム・FAX:8月8日
◆ ハガキ(当日消印有効):8月7日
※ 定員に達した場合は事前に締め切ることがあります
※ お申込みの個人情報は大会運営、日本棋院からの情報を提供する以外には使用いたしません。
タイトルとURLをコピーしました